めばえプロジェクト

めばえプロジェクト

1.伸び伸び遊び、
体力・豊かな感性を育てる教育

豊かな自然の中で伸び伸びと身体を動かし、様々な発見をする

本園の特長である「お山のひろば」まで歩いて登り、思いっきり遊ぶことを通じ体力・豊かな感性を育てます。

教育の特色・効果


  • ①豊かな自然・多様な
    生物に接し様々な
    発見をする
    自ら考える力、
    豊かな心情が育ち、
    語彙力を増やすことに
    つながります。
  • ②戸外で全身を使った
    遊びや活動を行う
    体力・運動能力の向上など
    体の諸機能の発達を促します。
    何事にも意欲的に取り組む
    態度が育まれます。
  • ③教室での遊びだけではなく、
    伸び伸びと動ける
    空間・機会を活用する
    静と動のバランスがとれ、
    逆に物事に集中し、
    落ち着いた行動を取ることに
    つながります。

2.自然との
共生を学ぶ植物栽培教育

柿の種やドングリ、木の実などを植え、栽培する

植物の世話や観察を通じて感性を育み、
自然との共生を学びます。

教育の特色・効果


  • ①自ら何の種を植えるかを考え、
    主体的に世話をする
    植物の成長過程を間近で見る
    さらなる好奇心や探究心、
    観察力や
    集中力が養われます。
  • ②日々世話をすることの大切さや
    大変さなどを感じ続ける
    継続的に物事に取り組む力が育ちます。
  • ③植物に親しみ、植物の生命力や
    不思議さなどを感じる
    自然への興味や関心が深まり、
    自然を大切にする意識が育ちます。
  • ④植える種や木の実に触れながら、
    種や木の実の数・重さ・形を比較し
    興味を広げる
    遊びの中から数・量・図形への関心を深め、
    概念の理解に繋げます。

3.菜園活動を通じた食育

きゅうり、トマト、さつまいもなどを
栽培・収穫し、食材として調理する

子どもたちが毎日過ごす園庭などで、季節ごとの野菜などを栽培・収穫し、食材として活かす食育を実践します。

教育の特色・効果


  • ①自ら進んで野菜を育てていく
    積極的に取り組む意欲や失敗を次に活かす
    姿勢が
    養われ、継続的に物事に
    取り組む力が育ちます。
  • ②自ら育て、収穫し食する
    好き嫌いの解消を促し、
    食べ物への関心を深めます。
    育てる喜び、収穫する喜び、食べることへの
    感謝の気持ちが育ち、命の大切さに気づきます。
  • ③栽培活動をする中で、昆虫などの
    生き物にも遭遇し、触れ合う
    好奇心や感性の育成につながります。
  • ④調理を手伝い食事をする
    視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の
    五感すべての発達が促されます。